元デンマークロイヤルバレエ団

有井 舞耀 Mayo Arii

有井 舞耀

5歳でバレエを始める。

2007年ローザンヌ国際バレエコンクールセミファイナリスト。2008年よりドイツに渡り2009年ハンブルクバレエ学校卒業。同年ハンブルクバレエ団入団。2015年ソリスト昇格。

振付家ジョン・ノイマイヤーの様々な作品のクリエーションに携わり、アンナ・カレリーナより-リディア・イヴァノワ役、ベートーヴェンプロジェクトより、・ソロカップルー、トゥーランガリラ交響曲より-第四楽章プリンシパル-等の初演キャスト。

2018年には現在ミラノ・スカラ座バレエ団監、マニュエル・ルグリ氏の指導のもとルドルフヌリエフ版のドンキホーテで主役を踊る。
2019年、米国ヒューストンバレエにデミソリストとして入団
2020年デンマークロイヤルバレエ団に移籍し、日本人初となるソリストとして活躍。
2024年12月に引退。

2025年
YBC バレエコンクール 福岡
優秀指導者賞

主なレパートリー

-くるみ割り人形より金平糖の精(ジョージ・バランシン)
-くるみ割り人形よりルイーズ(ジョン・ノイマイヤー)
-ドン・キホーテよりキトリ、キューピッド(ルドルフ・ヌリエフ)
-Dances at a gathering ( ジェローム・ロビンス)
-四季より春(ジェローム・ロビンス)
-ジゼルよりペザントパドドゥ、ズルマ(ニコライ・ヒッベ)
-ナポリよりPas de six ( ニコライ・ヒッベ)
-セレナーデよりロシアンガールズ(ジョージ・バランシン)
-白鳥の湖より四羽の白鳥、クワドリル(ジョン・ノイマイヤー)
-マーラー交響曲第3番より第二楽章(ジョン・ノイマイヤー)
-椿姫よりマノン(ジョン・ノイマイヤー)
-シンデレラよりステップシスター(ジョン・ノイマイヤー)
-ニジンスキーよりバレリーナ(ジョン・ノイマイヤー)
-ロミオとジュリエットよりジュリエットのいとこエミリア(ジョン・ノイマイヤー)
-カモメよりドリームダンサー(ジョン・ノイマイヤー)
-人魚姫より5sisters (ジョン・ノイマイヤー)
-The song of the Earth より第3楽章(ジョン・ノイマイヤー)
などがある。

GALLERY